LOVE LOG 恋と生き方のエッセー

Tag創作エッセイ

『世界は変わる。 変わると信じた人が 変えるのだ』 人生の決意とコルネリス・レリーの志

心の海が凪いでいる 目の前は 未だ黒い雲が垂れ込め 水面には陽も射さないけれど それを見つめる眼は 不思議なほど穏やか まるで心の海を映し出すように 風は荒ぶり 波は切り立つ それでも彼は水際に立ち 一人静かにつぶやくのだ 「世界中で この海を生かせるのは 私しかいない」 心の海が凪いでいる...

処世は時言、真理は永遠 ~人は魂で生き、理性で現世を渡る

世の中、いろんな○○論が溢れています。 情熱をもって生きろと説く人がいる一方、ゆっくり生きればいいと説く人もあり、どちらが正しいのか、分からなくなりますよね。 それとは別に、この世には絶対不可侵の規律が存在します。 殺すな、盗むな、嘘をつくな、etc。...

言葉とは人間そのもの ~スキャットマン・ジョンと『英国王のスピーチ』

人は言葉によって、自身の考えや欲求や感情を表し、相手に伝えることができます。 その逆もしかり。 一言といえど、そこには、発した人の心があり、動機があります。 言葉とは、全人的な存在なのです。 もし、何かの原因によって、言葉に不自由が生じたら、人はどんなストレスを感じるでしょうか。...

やるか、やらないか、決断の時

他人の成功を羨む人がいます。 あれくらい、誰でもできる。 自分はまだ本気を出してないだけ。 が、本当にそうでしょうか。 やろうとしない言い訳を、自分にも、周りにも、言い聞かせていませんか。 失敗するのが怖い。 馬鹿にされるのが怖い。 傷つきたくないが為に、後回しにしている人は少なくないと思います。...

自分に『よし!』と言えますか?

人間がこの世で生きていく上で、一番辛く感じるのは『劣等感』ではないでしょうか。 周りを見回せば、社会的にも、能力的にも、自分より優れた人はたくさんいますし、容姿、財産、住まい、肩書き、アップロードした写真や「いいね」の数まで、比較すればきりがありません。...

能力は現在の力、可能性は未来の力

今、目に見える実績や能力よりも、可能性の方がはるかに大きな力を持ちます。 何故なら、実績は過去の力、能力は現在の力、可能性は未来の力だからです。 人と仕事のマッチングは、未来への投資のようなもの。 上手く噛み合えば、実力以上の効果がありますが、そうでなければ、人も、職場も、疲弊するばかりです。...

LOVE LOG 恋と生き方のエッセー

カテゴリー

タグ

最近の投稿